霧島市の夜景スポット【国分城山公園】

そんなことを考えている方へ向けた記事です。
この記事では書き内容をお伝えします。
CONTENTS
Sponsored Links
この記事の筆者は旅行大好きの30代ブロガー。暇があったら旅行へ出かけ、20代サラリーマンのうちに47都道府県制覇しました。
筆者は鹿児島県出身ということもあり県内の魅力あるスポットにも出かけ、情報発信しています。
鹿児島県霧島市に夜景の綺麗なスポットがあるとのことで行ってみました。
ということで今回は「霧島市の夜景スポット【国分城山公園】」というテーマで記事を書きます。
1.霧島市の夜景スポット【国分城山公園】
城山公園は霧島市国分地区の高台にある公園です。
遊具や観覧車もあり地元民から愛される公園で、筆者も幼い頃から何度か訪れています。
そんな城山公園が、実は夜景が綺麗という情報が入ったので行ってみました。

想像以上の綺麗さに驚きです。
霧島市は鹿児島県で2番目に栄えており、城山公園は市街地間近の高台にあるので夜景も綺麗というわけです。
最近は高層マンションも立ち並び、街らしさも出てきています。
写真についてですが、今回は三脚を使って撮影しました。
夜景撮影では光を取り込むためにシャッタースピードが遅くなり、手ブレを起こしやすくなります。ISO感度を上げればシャッタースピードを上げられますが、画質が悪くなるのでできるだけ避けたいところ。
ということで、今回は手ブレを防ぎつつ画質も悪くならないよう三脚を使って撮影しています。
絞りを最大の16まで絞っているので、光源から光の筋(光芒)も出ています。

少し引いた写真です。中央奥に鹿児島市の明かり、左奥にうっすらですが桜島のシルエットが見えます。木々が少し邪魔ではありますが、十分綺麗なので許容範囲です。
この場所は綺麗な芝生の斜面になっているので思い切って寝転んだら気持ち良さそう。ベンチも何台かありますし、所々照明もついているので安心です。ただ、ここへ向かう道中は暗いので足元に注意が必要です。
訪れたのは平日の夜9時頃でしたが、先客はカップル1組だけ。その後ちらほらと人が来ましたが、基本穴場なのでゆっくり夜景が楽しめます。
Sponsored Links
2.城山公園へのアクセス
城山公園は鹿児島県霧島市の国分地区にあります。
最寄りの鉄道駅はJR国分駅で、そこから約3kmの距離。山の上にあるので車での移動が基本となります。
城山公園の営業時間は9時〜18時までなので、夜景が見られる時間は営業していませんが、出入りは自由にできます。駐車場も開放されたままで自由に利用できます。
3.まとめ
城山公園は霧島市の穴場夜景スポットです。市街地間近の高台にあるので迫力ある夜景が楽しめます。
夜は営業時間外ですが自由に出入りでき、駐車場も開放されています。展望場所までの道中は暗いので足元に注意してください。
以上、霧島市の夜景スポット国分城山公園についての記事でした。
この記事が皆さんのお役に立てば幸いです。
Sponsored Links
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません