SONY『ZV-E10』と「ZV-1』を比較!【どっちが良いの?】

SONY Vlogカム『ZV-E10』と「ZV-1」の比較!【どっちが良いの?】
カメラ女子

ZV-E10とZV-1はどちらもVlogカムだけど、違いは何だろう?

どちらも評判の良いカメラですが、違いがわからないと選べませんよね。

この記事では「ZV-E10」と「ZV-1」の違いをバッチリ比較するので、自分に合ったカメラを選べるようになります。

ちなみにこの記事を書いているのは写真家兼ライターの「とも」です。全国を旅しながら風景を撮影しています。

そんな筆者はSONY製カメラの愛用者で、ZV-E10でも絶賛撮影中です。

検証もいろいろやっているので、皆さんに情報共有できればと思っています。

ということで今回は「SONY ZV-E10とZV-1を比較!【どっちが良いの?】」というテーマでお話します。

Sponsored Links

目次

ZV-E10とZV-1のスペック比較

ZV-E10とZV-1のスペック比較

早速、ZV-E10とZV-1を比較していきます。

比較しやすいように一覧にまとめました。ちなみにZV-E10の価格と重さはキットレンズ込みの数字です。

どうぞご覧ください!

ZV-E10ZV-1
価格8.1万円7.7万円
画素数2,420万2,010万
センサーAPS-C1.0型
最大ISO32,00012,800
重さ459g294g
レンズ交換不可
手ぶれ補正電子式電子式
ファインダーなしなし
液晶モニターバリアングルバリアングル

簡単に内容を説明していきます。

値段や画素数などはあまり変わらないですね。

センサーサイズは「APS-C」と「1.0型」ということで、ZV-E10が3倍以上の大きさ。背景ボケなどに期待できるし、最大ISO感度も高いので暗所撮影にも強いです。

代わりに重さはZV-1が大きく有利となっています。

どちらも電子式手ぶれ補正を搭載していますが、ZV-E10はレンズの光学式補正も加わって、より強く手ぶれを補正できます。

以上を踏まえて、ZV-E10とZV-1のどちらが良いか考察してみます。

どちらもファインダーは無くバリアングル液晶。電子式手ぶれ補正もついて、動画向けというのは同じですね。

ZV-E10とZV-1はどっちが良い?

ZV-E10とZV-1はどっちが良い?

ZV-E10とZV-1はどちらが良いか?

両方とも素晴らしいカメラですが、選択肢の多さや表現の幅で言うと間違いなくZV-E10の方が良いです。

具体的な理由はこの3つです。

  • レンズ交換
  • APS-Cセンサーのボケ
  • 夜景に耐えられる感度

それぞれ解説していきます。

レンズ交換

レンズ交換できることはかなりの強みです。

アクティブモードがついている2機なのでレンズ交換はなおさら重要。なぜなら、アクティブモードを使うと画角が1.44倍に狭まるからです。

「SEL1018」などの超広角レンズに交換すれば、画角の狭まりを気にせずアクティブモードが使えるというわけです。

また、マクロレンズと三脚を使えば花や虫にクローズアップした動画も撮れますね。

最初はキットレンズから初めても良いですが、ゆくゆく映像の幅を広げられるレンズ交換式はやっぱり良いです。

APS-Cセンサーのボケ

APS-Cセンサーなら強力なボケを出すことができます。

一眼カメラを使ったことのない人は「ボケってそんなに重要?」と思うかもしれません。

しかし、ボケには映像の印象を大きく変える効果があるので、とっても大事です。

背景をボカして被写体を強調することもできるし、玉ボケで幻想的な雰囲気を出すことも可能。もちろん、ボケをなくして全体をハッキリ見せることも可能なので、場面に応じて使い分けするのが良いと思います。

ちなみに、ZV-E10で玉ボケを使った動画作例もあるので良ければどうぞ。

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

夜景に耐えられる感度

最大ISO感度が高いと、夜景撮影にも耐えられます。

ISO感度とは光を取り込む度合いのことで、数値を上げると映像を明るくできますが、代わりにノイズが発生します。

そして、最大ISO感度が高いとノイズが出にくいので、ZV-E10が夜景撮影に有利というわけ。

ZV-E10の最大ISO感度32,000は「α6400」などと同じで、星景写真もバッチリ撮れるレベルです。

この感度を活かして、夜景や星景撮影にも挑戦して欲しいです。

以上がZV-E10が良いと言える理由です。ただ逆に、ZV-1には「コンパクトさ」という強みもあります。

「アウトドア用だからできるだけ軽くしたい」とか「映像の質より手軽さが大事」という方はZV-1を選ぶのも全然アリです。

用途をじっくり考えて、自分に合ったカメラを選んでもらえると嬉しいです。

レンズ交換式だと「焦点距離」や「F値」などの感覚も身についてきます。映像の奥深さを知る意味でも筆者的にはZV-E10がオススメです。

ZV-E10とZV-1比較 まとめ

ZV-E10とZV-1の比較 まとめ

今回は、SONYのVlogカム「ZV-E10」と「ZV-1」を比較しました。

値段や画素数はあまり変わりませんが、重要な違いがいくつかあります。まとめるとこんな感じ。

  • センサーサイズ→ZV-E10が有利
  • 最大ISO感度→ZV-E10が有利
  • コンパクトさ→ZV-1が有利

ZV-E10はAPS-Cセンサーのボケを活かした映像や、高いISO感度での夜景撮影などが可能。また、レンズ交換式カメラなので選択肢の多さでも有利と言えます。

逆に、ZV-1は圧倒的なコンパクトさが強みです。アウトドアや旅行にも気軽に持っていけますね。

どちらも素晴らしいカメラなので、自分の目的に合わせてカメラを選んでください。

また、ZV-E10についてより詳しい情報を知りたい方は、まとめ記事もあるのでぜひご覧ください。

以上、ZV-E10とZV-1の比較記事でした。最後までご覧いただきありがとうございます。

この記事が皆さんのお役に立てば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次