JAL CLUB EST CLUB-Aカード【特徴と私が選んだ理由】

JAL CLUB ESTのCLUB-Aカード
Left Caption
「JAL CLUB ESTのCLUB-Aカードって年会費が少し高くつくけどお得なのかな?特徴とかどんな人が使うべきかを知りたいな。」

そんなことを考えている方に向けた記事です。

この記事では下記内容を紹介します。

[toc]

Sponsored Links

この記事を書いているのは飛行機旅が大好きな30代ブロガー。20代のうちはJAL CLUB ESTのCLUB-Aカードをフル活用して、JALの最上級会員資格であるダイヤモンドを達成することができました。

現在は30歳を超えたのでJAL CLUB ESTは退会となりましたが、継続してCLUB-Aを使っています。

そんな筆者が今回は「JAL CLUB EST CLUB-Aカード【特徴と私が選んだ理由】」というテーマで記事を書きます。

Sponsored Links

目次

1.JAL CLUB EST CLUB-Aカード【特徴と私が選んだ理由】

JAL CLUB EST CLUB-AカードはJAL CLUB ESTとCLUB-Aの両方の特徴を備えていますので、それぞれの特徴を分けて考えたほうが理解しやすいです。

ということでそれぞれの特徴について解説していきます。

1-1.JAL CLUB ESTの特徴

まず、JAL CLUB ESTの特徴を簡単に挙げておきます。

  • 年会費は5,500円(税込)でJALカード会費とは別に必要
  • 会員期限は30歳を迎えて初めてのカード有効期限月末まで
  • 他には無い多数の特典

JAL CLUB ESTの年会費は5,500円ですが、CLUB-Aゴールド以上だと2,200円になります。これは、ショッピングマイル・プレミアムという機能が重複するためで、機能の詳細については後ほど説明します。

JAL CLUB ESTにはコスパ抜群の特典がたくさんあります。こちらについても一覧にして紹介します。

  • eJALポイント5,000ポイントが毎年貰える
  • 毎年初回搭乗時に1,000マイル貰える
  • 入会後の初回搭乗時に1,000マイル貰える
  • 国内線サクララウンジに年5回入れる
  • 国際線のビジネスクラスチェックインカウンターを使える
  • 毎年初回搭乗時にフライオンポイントが2,000ポイント貰える
  • ショッピングマイルが2倍になる
  • マイル有効期限が5年間になる
  • 搭乗ボーナスマイルが5%貰える
  • マイルからeJALポイントへの交換が100マイル単位で行える

eJALポイントは1ポイント1円として使えるポイントで、これが毎年5,000ポイント貰えます。年会費5,500円とほぼ同額なのでこれで元をとったようなものです。

先ほど少しだけ触れたショッピングマイル・プレミアムは買い物で貯まるマイルが2倍になるというもの。通常、年会費3,300円で追加できるオプションが標準で付いているのはかなりお得です。JALカード特約店ではさらにマイルが2倍になるので、上手く利用して陸でもマイルをしっかり貯めてほしいです。

参考にJALカード特約店の代表的なものを挙げておきます。

  • イオン
  • エネオス
  • ファミリーマート
  • マツモトキヨシ
  • 紀伊国屋書店
  • ルートインホテル

マイルに関する特典も充実していて、有効期限が3年から5年に延長することでより高価な特典との交換が可能になります

下記記事では特典だけでなくJAL CLUB ESTのあらゆる特徴についてまとめていますのでよければ見てください。

JAL CLUB ESTの知っておくべき特徴5つ【まとめ】

Sponsored Links

1-2.CLUB-Aカードの特徴

CLUB-Aカードの特徴も一覧にしたので見ていきましょう。

  • 年会費11,000円
  • カード付帯保険が普通カードより充実
  • ボーナスマイルが普通カードより充実

CLUB-Aの年会費は11,000円となかなかの高額です。最近は年会費をマイルで支払えるようですが私にはもったいなくてできません…

JALカードには旅行で役立つ保険が付いていて、CLUB-Aになるとかなり充実します。

  • 傷害死亡…最高5,000万円
  • 傷害後遺障害…最高5,000万円
  • 傷害治療費用…150万円(1事故限度額)
  • 疾病治療費用…150万円(1疾病限度額)
  • 賠償責任…2,000万円(1事故限度額)
  • 携行品損害…1旅行につき50万円程度、年間100万円限度
  • 救援者費用…100万円(年間限度額)

上に書いたのは海外旅行保険で、加えて国内旅行保険も付いています。旅行の都度保険をかけている人は重複している項目がないか確認した方が良いでしょう。

同じく、ボーナスマイルもCLUB-Aになるとアップします。

  • 入会後の初回搭乗時に5,000マイル貰える
  • 毎年初回搭乗時に2,000マイル貰える
  • 搭乗ボーナスが25%貰える

普通カードでは初回搭乗分も年初回搭乗分も1,000マイルなので、大きく違いますね。

1-3.私がこのカードを選んだ理由

ここまでJAL CLUB ESTとCLUB-Aの特徴を解説しました。これらの特徴を元に私が出した結論は以下のとおりです。

  • JAL CLUB ESTはコスパ抜群で間違いなくお得
  • CLUB-Aはある程度頻繁に飛行機に乗るならお得

20代ならJAL CLUB ESTを利用するのに迷いは不要です。強いて言えばJAL CLUB EST特典の年初回搭乗ボーナスやeJALポイントの有効期限(約1年間)を考えると、年1回は飛行機に乗ると良いでしょう。

CLUB-Aについては年1回の搭乗では元は取れないので、旅行保険を役立てるためにある程度飛行機に乗る必要があります。筆者は年数回は国内外へ旅行に行くので保険の効力を期待してCLUB-Aを選びました。

CLUB-Aを選んだ理由がもう1つあります。それはJALグローバルクラブ(JGC)へ入会するにはCLUB-A以上のカードを持っていなければならないからです。

JGCとはJALの上級会員資格のことで、持っているとたくさんのサービスを受けられます。

気になるJGCの入会条件は下記のとおりです。

  • サービスステイタスサファイア達成
  • CLUB-A,CLUB-Aゴールド,ダイナース,プラチナのいずれかを保有できる
  • 航空会社およびその関係会社の方でない
  • JAL CLUB ESTからは退会となる

ご覧の通り、CLUB-A以上のカードを持たなければJGC会員にはなれません。また、1つ目の条件にあるサービスステイタスサファイアは飛行機にかなりの回数乗らなければ達成できません。

逆に、せっかく飛行機に乗るならより多くマイルが貯まるほうが良いので、その点でもCLUB-Aは有利ですし、搭乗ボーナスはCLUB-A以上ならどれも同じなので最も安いCLUB-Aが最適というわけです。

入会条件の1つであるサービスステイタスサファイアについては下記記事が参考になると思います。

フライオンポイントを貯めることすなわち修行【ステイタスの取得方法】

JALのフライオンポイントでサファイアを達成するには?

あと、JGCに入会するにはJAL CLUB ESTを退会しなければならないことも頭に入れておいてください。

JGCに少し興味がある方に向けて、サービス内容を簡単にまとめておきます。

  • 年会費は別途不要
  • 年初回搭乗で3,000マイル貰える
  • 搭乗毎に35%ボーナスマイルが貰える
  • 専用のチェックイン・カウンターが使える
  • 専用の保安検査場が使える
  • サクララウンジ(国内線・国際線)が使える
  • 預けられる荷物の量が増える
  • 預けた荷物の受取が早くなる
  • 前方座席指定ができる
  • 優先搭乗ができる

すごい数のサービスですよね。これでもまだ書ききっていません。

というわけで、私がJAL CLUB EST CLUB-Aを選んだ理由は、JAL CLUB ESTが抜群にお得であることと、CLUB-AがJGCの入会条件かつマイルをより多く貯められるからでした。

ここまではCLUB-Aに絞って話をしてきましたが、他のカードとどんな違いがあるかご存知でしょうか?

CLUB-Aに決めてしまう前に、せっかくなので比較しておきましょう。

2.普通カードやCLUB-Aゴールド、プラチナとの比較

2-1.普通カードとの比較

まずは普通カードと比較します。特徴は次のとおりです。

  • 年会費2,200円
  • 付帯保険が付いている
  • ボーナスマイルが貰える

年会費はCLUB-Aの20%です。差額8,800円の価値がCLUB-Aにあるのかどうかしっかり見極めましょう。

ボーナスマイルの内容は次のとおりです。

  • 入会後の初回搭乗時に1,000マイル貰える
  • 毎年初回搭乗時に1,000マイル貰える
  • 搭乗ボーナスが10%貰える

入会後ボーナスは4,000低く、毎年のボーナスは1,000低いです。また、搭乗ボーナスも15%低いですが、これだけでは8,800円の差額はなかなか埋められないと思います。

続いて旅行保険の内容はどうでしょうか?

  • 傷害死亡…1,000万円
  • 傷害後遺障害…最高1,000万円
  • 救援者費用…100万円(年間限度額)

保険内容はCLUB-Aと比べてかなりあっさりしています。上に書いているのは海外旅行保険ですが、国内旅行保険もあっさり。

もう1つ、普通カードではJGCに入会できないということも頭に入れておきましょう。

普通カードとCLUB-Aの比較結果をまとめると、旅行保険を重要視していなくてJGCに入会する予定もないなら普通カードの方がお得と言えそうです。

2-2.CLUB-Aゴールドとの比較

続いて、CLUB-Aより格上のCLUB-Aゴールドと比較します。

  • 年会費17,600円(提携ブランドで異なる)
  • 付帯保険が普通カード等より充実
  • ボーナスマイルが普通カードより充実
  • ショッピングマイルが2倍になる
  • カード会社系ラウンジが使える

年会費は6,600円高い17,600円。CLUB-Aに無い特典として「ショッピングマイルが2倍になる」と「カード会社系ラウンジが使える」があります。

序盤にも話しましたが、マイルが2倍になるショッピングマイル・プレミアムはJAL CLUB ESTにも付いていて、重複する分の3,300円だけJAL CLUB ESTの年会費が安くなります。これもメリットですね。

カード会社系ラウンジは提携ブランドが運営する空港ラウンジで、無料のソフトドリンクや新聞雑誌などを置いています。

待ち時間をゆっくり過ごせますが、あらゆる面で航空会社ラウンジの方が優れているので、JALのラウンジであるサクララウンジが利用できる方にとってはあまりメリットにならないでしょう。

ボーナスマイルは残念ながらCLUB-Aと変わりありませんが一応載せておきます。

  • 入会後の初回搭乗時に5,000マイル貰える
  • 毎年初回搭乗時に2,000マイル貰える
  • 搭乗ボーナスが25%貰える

保険の内容はどうでしょう?

  • 傷害死亡…最高1億円
  • 傷害後遺障害…最高1億円
  • 傷害治療費用…300万円(1事故限度額)
  • 疾病治療費用…300万円(1疾病限度額)
  • 賠償責任…1億円(1事故限度額)
  • 携行品損害…1旅行につき50万円程度、年間100万円限度
  • 救援者費用…400万円(年間限度額)

上記はJAL・JCBの海外旅行保険で、提携ブランド毎に内容が違いますので詳しくはホームページなどで確認してください。

保険金額もCLUB-Aより充実していますし、ゴルファー保険やショッピング保険、遅延お見舞い金制度なども追加されています

以上からCLUB-Aゴールドとの比較結果をまとめると、カードラウンジを利用したい人や保険内容を充実させたい人は利用すると良いと言えます。

2-3.プラチナとの比較

最後はプラチナとの比較です。

  • 年会費34,100円
  • カード付帯保険が充実
  • ボーナスマイルが普通カードより充実
  • ショッピングマイルが2倍になる
  • アドオンマイルが貰える
  • カード会社系ラウンジが使える
  • プライオリティパスが使える

ボーナスマイルはやはりCLUB-Aと同じです

注目の年会費はCLUB-Aの約3倍、差額23,100円です。ここまでいくとヘビーユーザーでないと元は取れなさそうですね。

今までにない特典は「アドオンマイルが貰えること」と「プライオリティパスが使えること」です。

アドオンマイルはJALの航空券やツアー、JALショッピングなどで買い物すると貰えて、100円につき2マイル貯まります。年間数十万、数百万円分JALに乗るなら効果を発揮しそうです。 (アメリカンエキスプレスCLUB-Aゴールドでは100円につき1マイル)

プライオリティパスがあれば世界1,300以上のラウンジが利用できます。とは言え、航空会社ラウンジは使えないことが多く、内容もカードラウンジ<プライオリティ<航空会社ラウンジなので、JALやANAラウンジが使える人にはあまりメリットにはならないでしょう。

最後に保険の内容を確認します。

  • 傷害死亡…1億円
  • 傷害後遺障害…最高1億円
  • 傷害治療費用…1,000万円(1事故限度額)
  • 疾病治療費用…1,000万円(1疾病限度額)
  • 賠償責任…1億円(1事故限度額)
  • 携行品損害…1旅行につき100万円程度、年間100万円限度
  • 救援者費用…1,000万円(年間限度額)

保険金額はCLUB-Aゴールドからさらにアップします。ここまで必要かどうかは置いといて…

プラチナとの比較結果をまとめると、数十万~数百万円規模でJALを利用したりプライオリティパスがどうしても欲しい人は利用すると良いと言えそうです。

3.まとめ

JAL CLUB EST CLUB-Aカードの特徴と、私が選んだ理由を紹介しました。

まとめると…

  • JAL CLUB ESTは抜群にお得なのでぜひ利用してほしい
  • CLUB-Aカードは旅行保険が必要な人は利用すべき
  • JGCを目指すならマイルを貯めるためにCLUB-A以上にすべき

この記事が皆さんの参考になればとても嬉しいです。

Sponsored Links

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次