とも– Author –
-
慈眼寺公園のネモフィラが満開!でもネモフィラ畑の場所に注意
鹿児島市の「慈眼寺公園」では、3月下旬からネモフィラが見頃を迎えていました。 4月上旬に再訪したところ、いよいよ満開を迎えていましたので写真と一緒に紹介します。 この記事をの筆者は写真家兼ライターの「とも」です。全国を旅しながら風景を撮影し... -
丸岡公園は鹿児島桜の名所の1つ
霧島市にある丸岡公園は、鹿児島県内でも有数の桜の名所です。広い園内には約2,000本のソメイヨシノが植えられており、4月上旬に満開を迎えています。 そんな丸岡公園へお花見に行ってきました。 この記事を書いているのは写真家兼ライターの「とも」です... -
嘉例川駅で桜が満開【鹿児島観光】
嘉例川駅は県内最古の木造庁舎で有名な駅。そして桜の名所でもあります。 今回は4月上旬に桜満開の嘉例川駅を訪れたのでご紹介します。 この記事の筆者は写真家兼ライターの「とも」です。全国を旅しながら風景を撮影しています。 筆者は鹿児島県出身とい... -
伊丹空港のラウンジ【JAL上級会員が使える】
2019年3月に伊丹空港ダイヤモンドプレミアラウンジとサクララウンジがリニューアルオープンしました。早速行ってきましたのでご紹介します。 本記事を書いている私は、47都道府県を旅行で制覇し、飛行機旅のおかげでダイヤモンドステイタスを達成しました... -
明石海峡公園でチューリップが見頃【兵庫の絶景】
明石海峡公園は四季によって替わる花々が魅力。特に3月の下旬から4月中旬に見頃を迎えるチューリップがつくる景色は絶景です。 本記事では、そんな国営明石海峡公園について紹介します。 この記事の筆者は写真家兼ライターの「とも」です。全国を旅しなが... -
鹿児島市慈眼寺公園のネモフィラが見頃【絶景】
最近全国の公園でよく見かける「ネモフィラ」。青くて小さい花が一面に咲く景色は絶景ですが、そんな絶景を楽しめる場所が鹿児島市にもあります。 というわけで、鹿児島市にある慈眼寺公園のネモフィラ畑を紹介します。 この記事を書いているのは、写真家... -
【実はある】JGCワープ申請のデメリットは?
ワープ申請すれば、普通より早くJGCに入会できるらしいけど、デメリットってあるの? 早くJGC会員になりたい人はワープ申請したいですよね。しかし、ワープ申請にはちょっとしたデメリットがあります。 この記事では、ワープ申請にどんなデメリットがある... -
JAL CLUB ESTがマイルを貯めるのに役立つ理由
JAL CLUB ESTって特典がたくさんあるみたいだけど、実際どう役立つの? そんな疑問をお持ちの方へ。 答えはズバリ、マイルを貯めるのに役立ちます。 もちろん他にも役立つ点がありますが、今回は「JAL CLUB ESTがマイルを貯めるのに役立つ理由」をメインテ... -
JAL CLUB ESTの年会費は高いの?安いの?【各特典のお得度】
JAL CLUB ESTが気になってるけど、年会費がちょっと高い。お金をかけても良いくらいお得なの? そんな方に向けた記事です。 この記事の筆者は、写真家兼ライターの「とも」です。20代でJAL CLUB ESTの恩恵をたっぷり受け、現在はJGC会員として飛行機旅へ出... -
JAL CLUB ESTの切り替えキャンペーン
「JAL CLUB ESTへの切り替えを検討しているけど、せっかくだからキャンペーンを活用してお得に切り替えしたい。」「でも、キャンペーンに釣られないで、良し悪しちゃんと分かったうえで入会したい。」 そんなことを考えている方へ向けて。 この記事の筆者...